• 開催日時

    2023年1月15日(日)

  • 開催場所

    早稲田大学理工学術院西早稲田キャンパス 55号館

    • 最寄り駅

    副都心線 西早稲田

  • 当日の流れ

    13:00 東京メトロ副都心線 西早稲田駅 3番出口付近(以下の図を参照してください)

    (そこからメンター熊谷、高梨が先導します)

    スクリーンショット 2023-01-09 21.57.13.png

    13:15  開会

    13:30〜15:30 発表会

    スクリーンショット 2023-01-09 21.58.19.png

    :お互いの研究についてレポートをもとに語り合いましょう〜

    15:45〜17:00 交流会

    :研究内容の相談だけに留まらず、進路の話や学校生活について話すことで交流を深める良い機会になると思います!

    • 発表について

    :口頭発表形式です(時間は10分間)

    自分の発表する番になったら壇上に上がって発表をしてください。

    *発表資料は事前に作成したレポートです。

    *補助資料を準備してくれても構いません


    発表スケジュール

    1. 13:30-13:45 豊島岡女子
    2. 13:47-14:02 霧箱
    3. 14:04-14:19 simulation-girls
    4. 14:19-14:30 小休憩
    5. 14:30-14:45 江戸取志木中
    6. 14:47-15:02 立教新座
    7. 15:03-15:18 女子学院
    8. 15:20-15:35 webcam

    (発表10分,質疑応答5分,準備2分)

    • 身分証(生徒手帳・学生証や保険証、マイナンバーカードなど)

  • 持ち物

    • 発表に必要な物
    • CosmicWatch以外に独自で使ってる検出器など


  • 参加チーム

    豊島岡女子

    霧箱

    simulation-girls

    江戸取志木中

    立教新座

    女子学院

    webcam